こんにちは!WakWorkのうばやんです。
5月も下旬に差し掛かり、蒸し暑い日が続くようになってきましたね。
この時期になると半袖で過ごす方も増えてきたのではないでしょうか。
蒸し暑くなってくると、心配なのがデスクワークでの集中力が欠けてくること・・・
私自身も暑いと集中ができなくなってしまいます(笑)
かといって冷房を付けっぱなしにしたら電気代はかさみますよね(笑)
そこで私は毎夏、卓上扇風機を引き出しから取り出し、
デスクワークのお供にしています。
今回はおすすめの卓上扇風機を3つご紹介します!
①TINYPONY 卓上扇風機
卓上だけでなく壁掛けとしても利用できる羽無し扇風機です。
羽がないので、埃が溜まりにくく、掃除がかなり楽です!
音も静かなので、デスクワークや勉強の邪魔に全くなりません!
扇風機にはあまり無いタイマー機能も付いているので、睡眠時に利用するのもおすすめです!
②USB充電式 コードレス卓上扇風機レトロデザイン
レトロなデザインが可愛いらしいUSB充電式のコンパクトな卓上型扇風機です!
煩わしいコードが無く、フル充電で最大8時間駆動します。
約300gと軽量なので持ち運びも楽々です。
卓上だけでなく、外出先にも持ち出し可能なので営業マンにもおすすめです!
パソコンや家電、ポータブルバッテリー等、様々な方法でいつでもどこでも
USBさえあれば充電できるのもとても便利ですね~!
③VENKIM USB扇風機 小型ファン
卓上とクリップの両方を兼ね備えた便利なデザイン、自分な用途に合わせて使い回せます。
どこでも置けてクリップ出来ます。
卓上だけでなく、ラックにかけて使用できる点がおすすめです!
手動で左右、上下を360度調整が可能で、
様々な角度から気持ち良い涼しい風を感じられます^^
毎年夏になると暑苦しさから作業効率が落ちてしまいやすいですよね。。
そうならないように、今年の夏は卓上扇風機をセットし、
作業効率を持続しましょう!!